赤ちゃんの前向き抱っこは良くないの?前向きできる抱っこ紐を購入した結果。

赤ちゃんとの生活

赤ちゃんの「前向き抱っこ」を皆さんはしたことはありますか??

街中でたまに見かけていた前向き抱っこ。

なんだか見た目がちょっと不思議だなと感じていました💦笑

赤ちゃんがドーン!とこっちを向いていて、赤ちゃん酔ったりしないのかな?と思ったり💭

そんな私が我が子を前向き抱っこしてみよう💕と思った経緯や、実際にしてみた感想、気をつけていること、メリットデメリットなどお話し致します😊

「前向き抱っこは良くないっていう情報もあるけど大丈夫かしら?」

「サブの抱っこ紐の購入を検討しているけど、どんなものにしようか悩んでいる…」

などなど、

ちょっと悩みのある方、読んでみて下さいね✨

私が前向き抱っこを始めた経緯

私は常に、通常の抱っこで息子とお出かけをしていましたが、息子が半年を過ぎたあたりから、抱っこ紐の中から外をよく見るようになりました。

目も見えてきたし、周りの様子が気になるのかな?と…💭

もしかしたらそういう赤ちゃんのために前向き抱っこをしてる人がいるのかな?😮と…思い始めたのです💡

この時期、家事をしている間に「おんぶ」をする為の2つ目の抱っこ紐の購入も検討していました。

せっかく2つ目を買うならば、気になっている「前向き抱っこ」にも対応するものを購入しようと思いコンビのマジカルコンパクト という抱っこ紐を中古で購入✨

おんぶも前向き抱っこも通常抱っこも簡単にできて気に入ってます!

前向き抱っこ、良くないっていう理由は?

前向き抱っこはよくない、なんて言う話を聞いたことはありませんか?

たまに見かける前向き抱っこですが…確かに圧倒的にしている人は少ないですよね??

それは前向き抱っこが良くないとされる理由がいくつかあるからなんです…

一般的に言われている前向き抱っこのデメリットは、

✔️赤ちゃんへの外部の刺激が強すぎる

✔️ママの顔が見えなくて赤ちゃんは不安

✔️赤ちゃんが吊り下げられた状態になる

✔️男の子の場合、生殖器への負担が心配

などです。

前向き抱っこが出来る抱っこ紐にも種類があり、赤ちゃんへ負担がかからないよう当然ながらどこのメーカーも工夫しています💡

デメリットとしてよく聞くことにどれだけの医学的根拠があるかはわかりませんが、もし深刻なデメリットなのであれば前向き出来る抱っこ紐自体存在しないのでは?と思ったり…💭

赤ちゃんへの刺激の強さに関しては月齢が小さいうちは気にするべきかな?とも思いましたが、我が子のように6カ月が過ぎ、周りの世界にすごく興味を持ち出しているのならばもう心配ないのでは?と考えました✨

抱っこ紐による赤ちゃんの身体への負担は、前向きだろうが通常の対面抱っこだろうが多少はあると思っています💭

なので連続使用時間は2時間ほどだったりしますよね?

確かに前向き抱っこは男の子の場合、特に股のあたりへの負担が大きそうなので、あくまでも「短時間」、息子を「楽しませてあげる為」ということにして外出する場所や時間を考慮して試してみることにしました!

前向き抱っこをしての我が子の反応

いざ息子を前向き抱っこしてみると…正直ママとしては不安です。なんせ顔が見えないので💦

ですが、うちの息子はかなりかなりご機嫌になり、 手足をバタバタ動かしました😊

顔は見えなくて不安でしたが、楽しんでるのは身体で感じる事が出来ました!

赤ちゃんと2人きりじゃなく誰かと一緒(パパや友達、家族など)だと表情や様子を都度確認してもらえるので安心だと思います❤️

私は短時間の買い物に行く時で、息子が買い物中寝ずにきっと起きているだろうという時は前向き抱っこをするようにしています。

家を出発する前に姿見で息子の姿勢と表情を確認し、少しでも機嫌が悪そうなら通常抱っこに戻します

そして前向き抱っこは長くても20-30分にし、あくまでも短時間、息子に良い刺激を与えたり楽しませてあげるものという位置付けです💡

赤ちゃんの前向き抱っこは良くないの?前向きできる抱っこ紐を購入した結果。まとめ◎

いかがでしたでしょうか?

前向き抱っこを実際にした感想は、息子が喜んでくれるからやってみてよかったな❤️です。

メリットとしては、

✔️我が子の場合、楽しそうにする

✔️赤ちゃんに良い刺激を与えると思う

デメリットとしては、

✔️体勢が身体に悪影響を与える場合がある

✔️外部からの刺激が強すぎて赤ちゃんが疲れる

などです。

私としては、

✔️首と腰がしっかり座ってる6カ月以降くらい

✔️赤ちゃんが自ら周りを見たがっている様子

✔️20-30分のちょっとしたお買い物

✔️眠そうな時はしない

✔️誰か付き添いの人がいれば付き添いの人に見てもらったり、いなければ鏡などを使って、頻繁に赤ちゃんの様子を確認する

こんな事が徹底できれば赤ちゃんにとっても楽しい時間になるのではないかな?と思って続けていますよ😊

心配な場合は、何かのついでに診てもらっている小児科の先生やデパートの赤ちゃん休憩室に駐在している助産師さんに相談してみるのもいいかもしれません✨

心配しすぎも良くないですし、しなさすぎも良くない…子育ては難しいですね😭

一緒に頑張りましょう✨

最後までお読み頂きありがとうございました✨

少しでもお役に立てれば嬉しいです✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました