赤ちゃんのパスポート申請は写真が一番大変!?

赤ちゃんとの生活

今回は赤ちゃんのパスポート申請のお話です。

海外旅行に必要となるパスポートですが赤ちゃんにも必要です。

実際に申請してみて大変だった写真のことやその他にも気をつけたいことなどをご紹介します。

これから作成するという方は参考にしてみてくださいね。

写真はNGに要注意!

まず最初に写真のことからご紹介します。

パスポート申請に必ず必要になってくるのは写真なのですが、これが思いのほか大変💦

 

パスポート申請における写真の要件を見てみましょう。

外務省ホームページより

 

【注意事項】

  • 申請者本人のみを撮影したもの
  • 6カ月以内に撮影したもの
  • 正面、無帽、無背景
  • 縦45ミリメートル×横35ミリメートル(ふちなし)
  • カラーでも白黒でも可
  • 鮮明であること(焦点が合っていること)
  • 明るさやコントラストが適切であること
  • 影のないもの
  • 顔の縦の長さは、写真縦の70~80%(34±2ミリメートル)であること
  • 背景と人物の境目がはっきりしていること
  • 眼鏡のレンズに光が反射していないこと
  • 平常の顔貌と著しく異ならないもの(例えば、口を開き歯が必要以上に見えて
  • いるものは不可)
  • 前髪などにより、目などの顔の器官や輪郭が隠れていないこと
  • ヘアバンドなどで頭髪を覆っていないこと
  • 変色していないもの、傷や汚れのないもの
  • デジタル写真の場合、ジャギー(階段状のギザギザ模様)がないもの
  • デジタル写真の場合、写真専用紙等を使用し、画質が適切であること

パスポート申請について(外務省HP)

 

こんな感じにパスポートの写真って規定が決まっていてこれがまた結構厳しいんです。

 

うちは写真を撮っていなかったのでパスポートセンターに設置してあった証明写真機で撮影したのですが全然大人しくしてくれない(笑)。

シャッターのタイミングで動いちゃったり。

写真機は何度も取り直しができないので、1回目は失敗💦

証明写真機は1枚で700~1,000円くらいするので、これが無駄に・・・。

しかも何故か証明写真機を怖がるようになってしまい、泣きだして事態はさらに悪化。

2回目はママが抱っこしながら写らないようにしてなんとか成功しました。

けどそんなやっとの思いで撮影した写真なのですが、職員の方は「ちょっと微妙ですね~」というリアクション。

その当時、息子は髪が伸びて爆発していたのですが、横がはみ出ているように見えたのがNG対象になったみたいです。

ともあれ「審査が通るかは何とも言えませんが申請してみますか?」ということだったので、そのまま申請しました。

結果はパスポート発行が無事されましたが、最近写真は厳しく見られるそうで入国の際に何か言われるかもとのことでした。

なので、写真は予めきちんと撮影しておくのをおすすめします!

写真機だと動いて失敗してしまうこともあるので、写真屋さんで撮るのも手だと思いますよ。

 

ローマ字表記も検討しておく

パスポート申請では名前のローマ字表記も記入します。

申請の際に言われたのは初めて申請したローマ字表記はパスポート申請では一生変えられないということ。

大人になって初めて申請した場合は自分自身でローマ字表記を決めることができますが、子供の場合は親が決めることになります。

ローマ字表記は2パターンあるものもあります。

例えば「し」 SI(SHI)とか「ち」TI(CHI)とか。

あと「そうた」とか「ようこ」とか伸ばす場合も注意が必要です。

「SOUTA」「SOTA」にするのか「YOUKO」「YOKO」にするのか。

このあたりも申請する前に調べて検討しておくことをおすすめします。

 

緊急連絡先も考えておく

パスポート申請の際は海外で何かあった時のために緊急連絡先を記入する欄があります。

通常は子供の申請は親が緊急連絡先になるのでしょうが、子供がパスポートを使って海外に行くのは両親と一緒に行くのが多いと思います。

なので、この場合は両親以外の緊急連絡先を記入した方が良いと思います。

 

パスポートは何歳から

昔は親のパスポートに子供の分も表記する親子パスポートなるものがあったらしいですが、今はなく例え0歳児の赤ちゃんであってもパスポートが必要です。

かといって子供自身は申請できないので親が代理で申請することになります。

自筆の署名も親が代筆します。

代筆は父母どちらでもOK。

パスポート申請は10年と5年がありますが、未成年は5年のみ。

なので赤ちゃんは5年になります。

申請から受給まではおおよそ1週間くらい。

パスポートセンターでの申請は平日で、受給は土日のどちらかでも大丈夫なところもありますがパスポート受取の際は本人が行かなければならず、赤ちゃんも連れていく必要がありますので注意してください。

 

パスポート申請で必要なもの

  • 一般旅券発給申請書 1通
  • 戸籍謄本または戸籍妙本 1通
  • 住民票の写し 1通
  • 写真 1枚
  • 本人確認書類
  • 手数料

戸籍謄本(または戸籍抄本)は家族で同時に申請する場合は1枚でOK(別々に申請する場合は人数分必要)。

住民票の写しは自治体によっては不要な場合もあります。

申請者全員が記載された住民票を提出するなら1通でOKです。

本人確認書類は免許証などですが、赤ちゃんは保険証と母子手帳でOK。

 

【手数料一覧】

旅券の種類 都道府県収入印紙 収入印紙 合計金額
10年(20歳以上) 2,000円 14,000円 16,000円
5年(12歳以上) 2,000円 9,000円 11,000円
5年(12歳未満) 2,000円 4,000円 6,000円

 

今回は赤ちゃんのパスポートについてご紹介しました。

これから申請するという方は参考にしてみてくださいね😊

以上「赤ちゃんのパスポート申請は写真が一番大変!?」でした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました