【おむつ】倹約ママがパンパースを選んだ理由は?お安く買う方法と注意点!

赤ちゃんとの生活

今回はママ達にとっては重要な「オムツネタ」です!

新生児期は1日15枚くらいは余裕で使っていたオムツ💦

授乳する時は必ずおむつ替え、泣いてもおむつ替え、ちょっと時間経ったらおむつ替え…と…永遠におむつ替えをしていました。

今振り返るとそんな必要だった?!とも思いますが…😓

それが7ヵ月にもなると消費量はだいぶ減りました✨…といっても「オムツ」が家計を圧迫することは紛れもない事実です!(笑)

1枚当たり1円でも安いものを買いたい…

でも品質は安心できるもので使いやすいものが良い…となかなか安さだけを追求するわけにもいきません💦

私はプレママ期に頂いた試供品のおむつなども使いどこのオムツが使いやすいかな…と考えました💡

結果、病院でも使用していた「パンパース」を選びました!

みなさんは安く、お得にオムツを購入する方法をご存知でしょうか??

今日は私が実践している「パンパース」のオムツをお得に無駄なく購入する方法をお話ししてまいります!

パンパース愛用者の方も、他メーカーを使用中の方も、パンパースが気になっている方も、お得な情報をしっかりインプットするために読んでみて下さいね😉💕

倹約ママなのにパンパースを選んだポイントは?

まずそもそもですが、私がパンパースを選んだ理由を簡潔にお話しします✋

おむつ1枚あたりの安さを追求すれば他メーカーには劣ってしまいます。ですが超倹約家の私でもパンパースにしました!

その理由は…、

日本の病院・産院で一番使われている

✔おむつでポイントが貯まるすくすくギフトポイントプログラムがある

✔お腹周りの伸縮性が良い、腰回りのカバー力が感覚的に他メーカーよりも良かった

この3点です!

更に他社比較の調査を重ねれば、もっと良いオムツに巡り合う可能性もあったかもしれませんが、産院で選ばれているのには理由があるはずですし、継続的に購入をすることで早くポイントも貯めれると思ったので、早い段階でパンパースに決定したのです✨

他メーカーに関しては試供品の数枚を使用しただけなのでそこまで評価は出来ません💦が…どこのオムツメーカーも素晴らしい仕事をしています👏

なので、赤ちゃんの肌やおしりに合うか…という個人差だけだと思います。

自分なりに「選ぶ基準」を決めて、悩みすぎずに感覚で決めてしまうのが良いと思います!

そしてパンパースにするのであれば早めに、パンパース一択にすることをおすすめしますよ✨

パンパースの商品の種類をしっかり把握しよう!

パンパースの商品のラインナップをしっかり把握しましょう!

パンパースには通常のパンパースとちょっと高級志向な肌いち(肌へのいちばん)の2種類があります。

写真の上段と下段で種類が違いますね!

また枚数もパックによって様々です。

この種類をしっかり把握していないとSのパンツが1200円だ!安い!と思ったら小さなパックだったり、店舗間の価格比較をしたくても訳がわからなくなってしまいます💭

通常のパンパースか肌いちのパンパースかの見分けはつくと思うので、

✔️サイズは何?

✔️何枚パック?

✔️税込?税別?

✔️パンツタイプ?テープタイプ?

ここをしっかり押さえて価格比較をしましょう💡

「広告の品」などになっている時もイマイチわかりずらいのが上記のポイントです。

この4点を押さえた価格チェックが必須ですよ!

その上で、税込の一枚あたりの価格をしっかりと把握しておきましょう!

無駄をしない購入の仕方ポイント

せっかく安く買ったオムツをサイズが合わなくなって無駄にしてしまう…なんて事は絶対にしたくないですよね😫

こちらでは、オムツの購入の仕方で抑えておいた方が良い点についてお話しします😊

おむつのまとめ買いはお得?について

ずばり、おむつのまとめ買いは得なのか?ということですが…完全に得です!

枚数が多くなればなるほど一枚あたりの価格は安くなりますからね!

ですが安いからといって新生児用オムツをまとめ買いしたりするのは注意が必要です!

赤ちゃんが産まれた時のサイズにもよりますが新生児用はすぐにサイズアウトしてしまいます!

一概に言えませんが…我が家は2ヶ月半くらいからオムツをSサイズにしました!

とはいっても、新生児期はオムツ替えの頻度は高いので箱買いでもウルトラジャンボパックでも初回は問題ないかと思いますよ✋

我が家はMサイズは長く使えた

我が家の場合はSサイズの使用期間は3ヶ月ほどでした。4ヶ月から5ヶ月くらいでMに変えて8ヶ月の現在もまだMサイズ。

初めはMのテープを使用していましたが、今はMのパンツタイプです。

我が子は3600g 50cmで生まれた男の子です✨

新生児→Sテープ→Mテープ→Mパンツ→(Lパンツ)

という流れでサイズ展開しております。

赤ちゃんの生まれた時の大きさや成長の勢いによりますが、だいたいMくらいで落ち着いてくる子が多そうです。

以前、まとめ買いをした時に「サイズが変わるかも💦」と思いMのテープを使っていた時に、MのテープとLのテープ、Lのパンツという買い方をしてしまいました。

その頃はLのテープは使用しないことになるとは思っておらず…現在はMのパンツなので次はLのパンツにしたいですが勿体無いのでLのテープを間に一回挟みます💭

みなさん、こういう所が要注意です!

パンパースを買うならAmazon?アカチャンホンポ?西友?

ずばりどこで買うのが安いのか!という話です。

比較サイトなどもありますが、私が実際に様々な店舗を比べて感じたことをお話ししますね😊

パンパースは無料のAmazonファミリーで購入すべき?

調査によると、Amazonが1番安い様子です。曖昧な感じですいません💦

Amazonファミリーを利用して、定期便で購入するという方法です。

私は利用者ではないので細かな事は言及できないのですが、Amazonファミリーは無料で利用できるサービスのようです!

一部Amazonファミリーが有料という話があるのですが、Amazonファミリーを利用するにはAmazonプライムに登録する必要があります。

このAmazonプライムを30日間の無料お試し期間以内に解約しなければ年会費3900円がかかってしまうという仕組みのようです。

この期間にAmazonプライムを解約すれば、無料でAmazonファミリーのサービスがその後も継続して利用できるようです💡

Amazonファミリー=無料

経験談ではなくすいません💦

しかし、無料会員だとお急ぎ便や日時指定が有料になってしまいます!

なので……私自身は産後のダイエットや運動不足解消、息子とのお散歩を兼ねて店舗へ足を運んで購入する方法を選んでます!日時指定が出来なかったり…欲しい時にすぐに手元に来ないのは少々不便なので💦

ですが、赤ちゃんを連れてのオムツなどの買い出しは結構大変です😓Amazonファミリーを上手に使う事も一つの方法ですね!

おむつ価格比較サイトにはamazonファミリーの使用でパンパースのパンツMは17.5円と表記がありました✨この価格は安いです!

パンパースならアカチャンホンポの割引を狙うべき?

みなさんはアカチャンホンポの会員にはなりましたか??別記事でお話ししていますが、絶対にお得な会員カードなので作ってくださいね❤️

特典をGETせよ!! プレママは赤ちゃん本舗へ今すぐ行くべき理由❤️
ファミリーの味方、アカチャンホンポ💖 夫婦二人の生活の時は無縁の場所でしたが…子供が出来た途端に救世主になってくれるお店です🎶プレママになって最初に足を踏み入れたときは何だかとっても照れ臭かった私です!(笑...

アカチャンホンポのアプリでもチェック出来ますが、アカチャンホンポでは頻繁におむつの安売りをしています😊

近くにアカチャンホンポがあるのであれば絶対!

ポイントカードのポイントも1ポイント1円で利用できるのでさらに安くする事も可能です!

アカチャンホンポは パンパース パンツ M 116+12 クラブパックが税込2180円 (広告掲載価格 2018.9現在) 1枚あたり税込17.03円 でした!

西友が近くにあるのであれば西友で!

結論、私は西友でオムツを買うことが多いです。サイズが変わらなそうでまとめ買いができる時は上記に記載したアカチャンホンポのクラプパック(箱)を購入しますが、普段は西友でウルトラジャンポパック(大きい方の袋)を購入しています。

西友:パンパース パンツ M ウルトラジャンボパック74枚入:税込1401円:1枚あたり→税込18.93円

ユアレポという西友が行なっているお客様アンケートを利用すれば税込1000円以上から使える電子クーポンが貰えるので更にやすくなります。

上記オムツが税込1351円、1枚あたり→税込18.25円になります!

パンパースのオムツを実際に使っている中での経験談

アプリでバーコードのスキャニングを忘れない為には?!

パンパースを利用するのならば絶対に忘れてはいけないすくすくポイントを貯める事!

オムツを開けたらすぐに、パッケージの中面、袋の内側からバーコードを剥がしてスキャン!

必ず開けたらすぐにすることをオススメします!

最初にしないと忘れて捨ててしまうかも…ですからね💡

パンパースはうんち漏れしやすいの?

パンパースはうんち漏れがしやすい!なんていう話もあがっていますが、これはパンパースに限ったことではないと思います✋

実際我が子もうんち漏れが頻発してしまった時期がありました💦

✔️サイズアップの時期

✔️おしっこ量がいっきに増えた時期

✔️太もものギャザーをしっかり出せていない

などなど原因があるはずです。

パンパースに限らずに他のオムツでも起こりうることだと思います!

テープからパンツタイプに切り替えたのはいつ?

我が家がテープからパンツに切り替えたのは6ヶ月の頃です。はいはいやつかまり立ちが活発になってテープを止めることができず…

正直パンツにしてもわんぱくな我が子のオムツ替えは大変ですけど💦

オムツ替えが大変になってきたなぁ〜と感じたらパンツに変えてみるといいと思います!

パンパースから他メーカーに変える時に気を付ける事は?

他のメーカーも試してみようかな?と考えて見本をよくよく見比べて悩んだ時があったのですが…メーカーによってサイズ感は多少違います!

パンパースより安いメーカーのおむつも良さそうだったので変えようとしたらMサイズだとちょっと小さいな💦となりました。

じゃぁLにしようかな!と考えましたが、だったらパンパースの方が安い!と気づき、結局変えず…💭他メーカーを試したい時はサイズ感は気をつけてみたほうがいいですよ✋

【おむつ】倹約ママがパンパースを選んだ理由は?お安く買う方法と注意点!まとめ◎

いかがでしたでしょうか?

倹約ママがパンパースを選んだ理由、いかに安く購入するかというあたり、おわかりいただけましたか?

要約しますと、

✔パンパースは病院でも使用されている安心できる高品質なオムツ

✔アプリを使えばお得なポイントを貯めて商品と交換が出来る!

✔何だかんだ西友が便利で安い!

以上です😊

最後までお読み頂きありがとうございました✨

少しでもオムツ購入の参考になれば嬉しいです!

こちらの記事もおすすめですよ❤

【完全版】クレカのポイントのお得な使い方!ママとプレママ向け講座
今回は私が長らく実践しているクレカポイントのお得な使い方について力説したいと思います!私のブログを読んで下さっている皆さまにお聞きします、「まだ現金払いしていますか??」100円でも絶対にクレジットで支払う私がいかに得しているのか...
出産準備は最低限でOK~産後になって思う、ぶっちゃけ不要だったアイテム~
出産準備品、意外に不要なものは多いので注意!出産準備って、かなり膨大で、どこから手をつけていいかわからなくなっちゃいませんか??💦私の場合は安定期に入っても、毎日不安な気持ちもあってか、なかなか準備が進まず…。...

コメント

タイトルとURLをコピーしました