働くプレママにとって非常にありがたいのが「出産手当金」などの制度ですよね😊
本当に素晴らしい制度、ありがとうございます😭
しかし、この出産手当金は支給が遅いんです!びっくりするくらい、遅いです!手元に来る頃には赤ちゃんは結構成長してますよ✋笑
なので、資金繰りが非常に重要です💡
「これから産休に入るけど、お金が実際いつ入るのかイメージしたい」
「妊娠中の今から産休中の生活が心配」
「現在産休中だけどなかなかお金が入らなくて不安…」
そんな方々、是非読んでみてください❤️
私の実体験を元に、申請の流れや振り込み時期などお話ししています😊
出産一時金・出産手当金とは?
産前産後休暇のみで、育児休暇を取得しないという方でも「出産一時金」と「出産手当金」は支給されます。
簡単にこの2つの違いをお話ししますと、
出産一時金→会社勤めしていても、していなくても国から支給されるお金。42万円。(双子などの場合は異なる)
このお金は病院に支払う分娩費にあてられます!
直接支払い制度を利用すれば、病院の窓口では42万円との差額のみ支払えばOK。
出産手当金→会社勤めをしている人の産前産後休暇の間に貰える手当のこと。産前42日・産後56日の98日間の標準報酬日額の3分の2のお金。申請が必要。
2つにはこのような違いがあります✨
出産一時金に関して、私の場合は「直接支払い制度」を利用しますか?というプリントを病院で渡され、「はい」に丸をつけて、必要事項を記載したのみでした!特に難しいことや会社への申請はありませんでした。
出産手当金に関しては、指定の書類(会社から渡される)に病院から必要事項の記載をしてもらい、申請をする必要がありましたよ!
出産手当金の申請はいつ?病院からの証明が必要!
出産手当金を申請するには医者もしくは助産師の証明が必要でした。
会社から郵送された申請書を病院に提出し、病院側に記載してもらいます。
出産手当金の申請書は「◯月◯日に以降に申請をしてください」というように指示がありました。これは産後8週以降、つまり、産前産後休暇が終わった後に申請をしてくださいということでした💡
私は1ヶ月検診の際に病院の窓口で書類を提出し、すぐに頂くことが出来ましたよ✨
切迫流産で傷病手当を頂いた時、病院側に書類をお願いしたら1ヶ月くらいかかりました💦なので今回も時間がかかるかと思ったのですが、すぐに頂くことが出来ました😊
産前産後休暇の間の手当【出産手当金】振り込みはいつだった?
病院から書類を受け取り、期日まで待ち会社に郵送しました。
私が給付を受けたまでの流れとしては、
✔️出産は1月の初旬
✔️産前産後休暇は3月の初旬に終了
✔️出産手当金は4月下旬に【給与】の名称で入金
という感じでした。
出産後、約4ヶ月待ち入金された出産手当金。遅い!!ですがこれが通常の流れのようです。
休暇に入った関係で減額された最後の給与から5ヶ月ほど空いたことになります💦
しかし、ここで入金される出産手当金はまとまったお金ですし、そのひと月後には1回目の育児休暇給付金が【ショクアン】の名称で入金されました😊
育児休暇給付金は以後2ヶ月毎の振り込み。通常、複雑な手続きは会社が代行してくれます。会社から送られてくる書類に署名と捺印をして返送すればOKです。
資金繰りはしっかり!産後、心穏やかに過ごす為の注意点
産前6週から休暇に入る方が多いと思います😊
6週間もあると、まだまだ動けると思い仕事が休みになったことをいいことに連日買い物や遊びなどに出かけちゃいますよね❤️
私も、お腹は大きくたって、自由に行動できるラストチャンスだ!と思い、とにかく遊びまくりましたよ😊
生まれてくる赤ちゃんの為の買い物が主でしたが、赤ちゃん連れではなかなか行けないような場所へランチに行ったりと結構リッチに生活しちゃいました💸
「生まれてからしばらくは買い物や食事に行けないし、少しくらい贅沢しても大丈夫っしょ!」
と当時の私は思ってましたよ。
ここが要注意です💦
もちろん旦那さんとの思い出作りや、仕事から解放され、頑張った自分へとご褒美もありですよ❤️ありなんですが、産後の約1〜2ヶ月の自宅安静の時間が終わった後もかなり散財したくなるんです!笑
その時に散財できるように、妊娠後期から資金繰りはしっかり考えておくべきです✨
ようやく自由に赤ちゃんと買い物などで出歩けるようになったタイミングでお金の心配はしたくないですからね😭
お金を気にしながら、貯金を切り崩しながらの生活は心身によくありませんからね!
出産手当金の給付は遅い!まとめ◎
いかがでしたでしょうか?
産前産後休暇の手当の振り込みが驚くほどに遅いことはお分かり頂けたと思います✋
産休・育休と手当が貰えるから大丈夫💕と油断せずに、しっかりと資金繰りは考えといた方がいいです⚠️
ありがたい社会の制度を大切に活用させて頂き、子育てを全力で楽しみましょうね😊
産休・育休中も可能な範囲で働きたい!と思っている方は、産休中に働きたいあなたへ…産休中・育休中は働けるの?の記事を参考にしてみて下さい😊
最後までお読み頂き、ありがとうございました✨
こちらの記事もおすすめです!
コメント