マタニティブルーズ体験談⑤

マタニティブルーズ

マタニティブルーズの体験談を綴っています!産後28日。

新生児最後の日です

我が子も今日で新生児卒業👏

週末には1ヶ月検診を控えています。

いや、もうほんとあっという間だったとも、壮絶だったとも言えますね😥

このマタニティブルーズ体験談も今日で最後にできるかな?という心の落ち着きも取り戻しています。

でも心は落ち着いてますが、イライラするのはまだあります💦

でもある程度、仕方ないのかなというか、もう子育てする母親ってそんなもんなのかな?と開き直ってきました☺️

とにかく自分で自分を労ってあげることが大切なんだと心から思います。

今日は、

私のマタニティブルーズを振り返り、

マタニティブルーズの症状はなんだったのか
マタニティブルーズはいつからいつまでがひどいのか
改善方法はあるのか

などなど、お話ししたいと思います。

産後で辛い方、あなただけではないですよ☺️そして、ある程度仕方ないし、みんな一緒ですよ!というメッセージが届けば嬉しいです💕

マタニティブルーズの主な症状は何??

出産後から今日までのことを振り返ると、まぁ気持ちが忙しかったなぁと思います💬

入院中は出産の嬉しさから始まりましたが長男に会えない寂しさで涙を流しました。

とにかく早く会いたくて、退院が楽しみでした。

ですが退院後は長男の赤ちゃん返りに速攻で悩まされました。

授乳の邪魔や赤ちゃんへの攻撃。保育園行きたくない病などなど、調べれば調べるほど長男が典型的な赤ちゃん返りのことがよくわかりました。

そんな中、異常なほどに長男の態度にイライラしてしまったり、声を荒らげてしまったり

そしてそこから自己嫌悪です。

そんな自分が醜くて、嫌いで。

自分にも苛立ち、かなしくなる。

この悪循環が止まらないのです。

私が実感した産後マタニティブルーズの主な症状は、

うまくいかないことへの異常なほどの苛立ち
自己否定が止まらない
感情のコントロールが効かない

そんなところだったと思いました。

いつからいつまで?!産後のイライラとの戦い

一般的には産後2週間くらいがピークらしいです。ですが、1ヶ月検診が終わる頃にはかなり落ち着くとも言いますね!

あとは3ヶ月ごろが産後の疲労やストレスのピークでそのあとから良くなるとか。

つまり、段階的に良くなるんだと思います☺️

私も確かに2週間経過後あたりでようやく気持ちが落ち着いたというか、自分自身振り返る余裕が出てきてブログで綴り始めました。

それまではそんな余力はなかったです!  

ですがまた自分の気持ちを書きながら涙が出たり

それが3週目、4週目と徐々に良くなっていったのは身に染みてわかりました!

マタニティブルーズの改善方法

改善方法は確実にその人それぞれ違うと思います。

私の場合は、

自分自身がマタニティブルーズだと認めることでかなり楽になりました!

前のブログにも書いてますが、いろいろな人のマタニティブルーズの体験談や症状、マタニティブルーズというもの自体についてもしっかり調べて、仕方ないんだなっと心底思えた時点でかなり楽になったと思います。

ですが、イライラは簡単には抑えられず、、

そんな時には我慢せずに好きなものを食べました!

私は母乳育児ですが、引くほどに甘いお菓子(クッキーやチョコ)やポテチなど食べています。これは現在進行形です。

よくないのはわかってますが、残念ながら私の今のストレス発散はそれしかなく🥲

子供や旦那にイライラするより罪悪感は少なめです!

一ヶ月検診が終わり、外出の機会が増えればもう少し他のストレス発散の方法を見つけられるかな!と思ってます!

あとは温かい飲み物を頻繁に飲むようにしてます。

コーヒー好きの私は美味しいノンカフェインのコーヒーをよく飲んでますし、ハーブティーなども。

ノンカフェインの飲み物、種類もたくさんありますよね

温かいというだけで気持ちが落ち着いたりもします!

なんでもいいんですけど、自分が癒される方法を早く見つけ実践することが大切ですね

マタニティブルーズ体験談、まとめ◎

回に渡って私のマタニティブルーズのおはなしをしてきました。

大事なのは、自分自身も身近な人にも産後マタニティブルーズという症状を知ってもらうこと!

ホルモンの力にはなかなか敵いません。

そんな簡単に解決もできません。

だったらこの期間をうまく乗り越えるしかないんですよね。

そのためには周りの理解を得て、自分で自分を労いながらホルモンのバランスが落ち着くのを待つしかないのです。

出産という大仕事を終えたのに、まだまだ私たちをいじめてくるんだなぁと思います。。でもやっぱり出産はスタートでしかないわけですよね。

ここが悩みの尽きない子育てのスタート😭

この先長く続く子育てをうまく乗り越えていくために、まずは自分と向き合う時間を与えられるのがマタニティブルーズなのかな?と思ったりしました。

これからも家族のために頑張りましょうね。

最後までお読み頂き、ありがとうございました☺️

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました