出産を間際にして赤ちゃん服の用意で忙しくしているプレママさん達!
買ったはいいけど服の着せ方に戸惑っているママさん達!
赤ちゃんに服を着させるのって「暑くないかな?寒くないかな?」と心配になる事が多いですよね😩
準備ガイドとかには枚数を書いてくれていたりしますけど、「これ本当に全部必要なの?!」という疑問もあったり…
悩みは尽きません💦
こちらでは我が子の生後6ヵ月を目前にして感じる、
などなど私の実体験を元にお話しをしたいと思います😊
「そろそろベビー服の準備したいけど…準備ガイドの通りの枚数が必要なのかな…」
「揃えたけど種類が色々あって使い方がよくわからない💦」
なんてお悩みの皆さま、是非読んで下さいね✨
【最重要】新生児から6ヵ月の赤ちゃんの服を準備する上での注意点
初産の場合、
・もちろん右も左もわからない
・初めての赤ちゃん専門店にテンションが上がる
・念の為と考えて買い物が多くなる
・価格帯もまだよくわからず安そうなものはとりあえず買ってしまう
・とにかく可愛い赤ちゃん服。我が子の為なら❤と買い物が止まらなくなる
こんな状況になってしまうのは私だけではないですよね…✋
相当な倹約家の私でも、赤ちゃん服に関しては失敗をしてしまいました…。
大して着なかったもの、結構あります😦
でも可愛いんですもん!!って感じです。
ですが半分は、何をどう着せるのかしっかりとイメージが出来ておらずに購入していた…
というところが大きな原因かと思っています💭
赤ちゃん服の揃え方は、各家庭ごとにしっかり「方針」を決める事が重要だと思います!
例えば…
Aさんの方針
赤ちゃん服にさける収納の場所が少ないので最低限の枚数で揃えたい、洗濯は毎日する!
Bさんの方針
洗濯は毎日出来るかわからないので余裕を持った枚数が良い。でも赤ちゃん時期は短いし少ししか着ないのは勿体ないので本当に必要な物だけ揃えたい
Cさんの方針
もちろん無駄な物はいらないけれど、第2子、第3子の事を考えると着るのは1回だけじゃないので少し多めに用意して痛まないように大切に使いたい
どうでしょうか?
このように自分なりに方針を立ててみて下さい✨
方針を立てる上でのポイントは、
この3点で十分です💡
初めての子だし、余裕を持って色々準備したい💕と思いどんどん買っていると、収納場所に困ってしまいます💦
私は収納場所に困り、結果、自分の服を断捨離しました✋
それはそれで良かったんですけどね✨😁
綺麗になってスッキリしました✨
でゎ、実際の服の着せ方や便利だったもの、あまり使わなかったもの、などなど紹介していきます。
よくわからない方必見!新生児から着れる肌着の種類!
実際何が何なのか、どんな役割なのかがいまいちわからなかった私です…
みなさんはバッチリですか??
こちらでは、短肌着・長肌着・コンビ肌着・ボディシャツについて、
・違い
・着用の仕方
・私が思う必要な枚数
を簡単にまとめています😊
短肌着
「短肌着」は上半身を覆う赤ちゃんの一般的な肌着です✨
一番肌に触れるものなので素材にこだわって購入する人も多いです!
新生児期の家で寝ているだけの時は夏場であればこれ1枚でOKです!
✔最低限の枚数は毎日洗濯する人は3枚、毎日しない人は5枚くらい。
長肌着
長肌着は我が家は1枚もありません✋コンビ肌着で代用していました。
単純に、短肌着の長いバージョンです。足元まで長さがあります!
春や秋など涼しいくらいの季節であればこれ1枚という着せ方もありかもしれません!
コンビ肌着
長肌着の足が分れれているバージョンといった感じです。足元にボタンがついているので足を左右分けることが出来ます!
新生児期のあまり動かない間はボタンを留めないで長肌着のように使えますし、足をバタバタ動かすようになればボタンを留めてあげれば脱げません!
基本的に紐で結ぶのが一般的なので、手をうごかすようになると紐を自分で引っ張って解いてしまいます💦
✔最低限の枚数は毎日洗濯する人は3枚、毎日しない人は5枚くらい。冬場は短肌着とペアで使っていたので枚数は同じくし、柄も合わせた方がすっきりしますよ!
半袖ボディシャツ
新生児期は全く使わなかった「ボディシャツ」ですが、体をよく動かすようになると重宝します!基本的にボタンのものが多いですし、お腹も覆われていて脱げません✨
写真の物のような前開きタイプとかぶせタイプの物があります!
✔新生児着は必要なし、4ヵ月頃からよく使用しますが毎日洗濯するのであれば3~4枚で十分、毎日洗濯しなくても5枚ほどでOKかと…
長袖ボディシャツ
長袖のボディシャツです。夏に着せるのにはちょっと暑いですし、冬に着せるには足が寒そう💦ってところがあるんですが、私はこのような白いボディシャツにズボンを履かせて上にはベストという着せ方もしていましたよ!
✔必要ない可能性もあります✋我が家は2枚
新生児期の室内の服装は?産まれる時期によって揃える物って意外に変わらないかも。
夏生まれと冬生まれの子では、新生児の服装は変わってくるかと思います✨が…、家の中の温度設定などによっては、意外にそんな変わらないかも?!という気が実はするのです✋
揃える物のベースは一緒で、後は「どのように温度調整をするのか」というところです。
温度調整は年間通して必要なので、「新生児期の為のアイテム」と考えて準備をするのではなく、「赤ちゃん期を通して使えるアイテム」を選ぶこともポイントです✨
1月生まれの我が子の場合…
我が子は1月生まれ、真冬生まれでした⛄
なので、温かくしなくちゃしなくちゃと防寒グッズを色々集めたんですけど…
結果、私たちが気にしているほど本人が寒がっていない事がわかりました✋
退院して1週間ほどは「これじゃ寒いんじゃないか!?」と主人も私も心配して色々と対策をしましたが、実際は背中に汗をかいている事がよくありました!
【我が家の場合】室内での服装
1月〜4月、生後3ヶ月くらいまでは基本、
短肌着+コンビ肌着
寒ければスリーパーをON。
更に寒ければ、おくるみ。
4月〜6月、生後3ヶ月から5ヶ月くらいまでは基本、
コンビ肌着1枚もしくはボディ肌着1枚
といった感じで過ごしました✨
これで十分でした!
【我が家の場合】外出時の服装
1月〜4月、生後3ヶ月くらいまでは基本、
短肌着+カバーオール
4月〜6月、生後3ヶ月から5ヶ月くらいまでは基本、
メッシュ肌着+半袖ロンパース
温度調整の方法を決めてしまう!
これも方向性的なものですが…色々揃えてみたけど結局使うのが決まっちゃたり…
「これ何のために買ったんだっけな?」と言うものがあったり…💦😢テンション上がって色々揃えてしまった私に起こったことです💦(笑)
色々買い揃えちゃう前に「どのように温度調整をするのか」、方向性を決めてしまうのもポイントです!
✔肌着の枚数で調節
✔スリーパー
✔おくるみなど
✔ベスト
✔エアコンなどの暖房器具
温度調節の仕方は様々です!
スリーパーは赤ちゃんを家の中であちこちと移動させるのであれば便利かもしれません!そうでなくてベビーベッドに基本居るのであれば布団でOKです。
プレゼントで頂くことも多いスリパー。
我が家には3枚ありますが、私はそんなには使わなかったです💦1枚で十分です!洗っている時などはおくるみで代用可能ですからね✋
スリーパーは長い期間使用できるものが多いと思うので新生児期にあまり使わなくても手足を動かすようになってから寝冷え防止にも役立ちます✨
おくるみも色々種類があると思うんですが…
エイデンアンドアネイ (Aden+Anais )のおくるみが2枚あれば十分用が足り、様々な用途で使用できるので大活躍でした!
薄手のガーゼなので洗濯をしてもすぐに乾く所もおすすめポイントです!
無駄なものは買わない!外にほぼ出ない2ヵ月頃までの服装はこれで十分!
生後2か月まではほぼ家にいるので、その時期に着れるお出かけ用の服を沢山買い集めても着る機会はあまりありません💦
着ない間に季節が変わってしまうんです😦
我が子は1月生まれで、お出かけ用にカバーオールのサイズ60を8着ほど購入していましたが、数回しか着ずに季節が変わってしまいました😣
次に着れる秋頃にはもうサイズが合いません😢
1月生まれだと、よくお出かけするようになるのは3月頃です。でもこの時期はまだ小さいので毎日お出かけとは行かず…なので外出用の服を着る頻度はとても少なかったです💦
加えて季節が変わることにも注意して服を選ぶ必要がありますよ💡
4月頃からだいぶ温かくなるので、厚手の物は着させられません💦
外出を頻繁にするようになる2ヵ月~3ヵ月になった頃からの服を中心に購入!
家の中では肌着で十分です!
なので、肌着以外の外出着は2〜3ヶ月の頃のサイズと季節を考える必要があります💡
我が子の場合は冬生まれですが、冬の時期は外出が少ないのであまり外出着は必要なかったのです😣購入した当時は家の中でずっと肌着でいるというイメージが無かったので多めに購入したのだと思います💦
1月、2月生まれの子は外出できる時期を考えると厚手の服で、サイズの小さいものはあまり着れません✋2~3着で十分かもしれません✨
その分、暖かくなった5月頃から着れる洋服を沢山買ってあげた方がいいです!
逆に8月、9月生まれの子は夏物の外出服はあまり必要ないです!
11月頃の肌寒くなってからの季節とサイズを頭に入れて買い物しましょう✨
何度も言いますが…50/60サイズの服はすぐ着れなくなってしまうので、枚数は必要ありません✋
ボディシャツは生後4ヵ月頃から便利に!
最近は便利で使っているボディシャツですが、新生児の頃を含めて3ヶ月くらいまでは全く着なかったです!
理由は足が寒そうだったから💦
しかも、私が購入していたボディーシャツはかぶせ型の50。
ほんと全然着なかったです😣というか着せれなかったです💦
かぶせ型の服は首がすわってないと着させずらいですし、新生児の頃は身体がふにゃふにゃで前開きなのが必須です!ボディシャツが便利になった頃には50は入りませんでした😣
ボディシャツとは?種類は?
ボディシャツとここでは言っていますが、「グレコ」「ボディースーツ」「ボディ肌着」など様々な名称があります!
かぶりタイプや前開きタイプ、一般的な短肌着のように横で閉めるタイプなど様々です!
便利な理由
4か月頃からはボディシャツがとにかく便利で着させています!
理由は、
✔めくれないのでお腹が冷えない
✔成長と共にあっちこっちを引っ掻いている我が子ですがお腹が守られているので安心
✔夏場は1枚で楽チン!外出時はズボンだけ上から履かせてもokay!!
もちろん前開きタイプのものであれば新生児期から着用出来ますが、私は短肌着とコンビ肌着を愛用していました!
新生児~6ヵ月の赤ちゃんの室内や外出時の服装、まとめ◎
色々と書いてまいりましたが…結局何が必要なのか…ポイントは抑えれましたか??
まとめますと、
✔まずは方向性を決める「余裕を持った用意」なのか、「最低限の用意」なのか
✔産まれて2ヵ月は寝ているだけ!肌着以外は2ヵ月目以降の気候とサイズを考えて購入
✔50‐60サイズの物は一瞬でサイズアウト!必要なものを必要なだけ!可愛い服は70‐80の外出用を購入すべし!
こんなところです😊
何かお役に立てれば嬉しく思います💕
最後までお読み頂いてありがとうございました💛
こちらの記事もおすすめですよ❤
コメント