赤ちゃん返りが原因?保育園に行きたくない3歳児

3歳子育て

 

前回も上の子の赤ちゃん返りのお話をしましたが、今回は「保育園に行きたくない病」の話。

どうやら赤ちゃん返りの症状の一つのようです。

産後間もない時期、心身共にガタガタの中、保育園行きたくない病はかなりキツかったです。

今回は、赤ちゃん返りの症状の一つとして保育園に行きたくないと騒いだ息子との戦いから私が気づいたことをお話ししたいと思います。

今まさに、

子供が保育園に行きたくないと言い大変
 
対処法が知りたい

など、悩んでる方の参考になれば嬉しいです!

保育園に行きたくない3歳児、我が家の場合

これまでも保育園に行きたくないと騒いだ時期は過去に何度かありました。

なんとなくそういう周期がある感じでした。

しかし、今回は久しぶり&超嫌がる。

パターンは2つ、

行きたくないと朝起きてから言い続ける、けどなんとか行く
 
保育園行きたくないとは言わないのに、寸前の保育園入り口で号泣し、行かないと騒ぐ

でした。

どっちも嫌です。

特に2つ目の入り口で号泣するパターンの場合は号泣の息子を無理やり置いて逃げてくる感じになるので私の精神的ダメージがキツかったです。

保育園に行きたくないとぐずる時は休ませるのが正解?!

産後の辛い時期に、行きたくない息子と戦うのは心身ともにやられてしまいます。

朝から戦うより、本人の嫌がる気持ちに寄り添い休ませた方が良いのか?とも思ったり。

保育園前で大泣きした時は、

「私、連れて帰った方が良いんですかね?!」と半泣きで保育士さんに聞いたこともありました。

保育士さんは、

「正解は私たちにもわからないんですよね」と仰っておりました。

最終的には、

「今は心を鬼にして行っちゃってください!」と保育士さん。

結局、ママがいなくなると早々に気持ちを切り替え、楽しい時間を過ごすというのが我が子の様子でした。

休ませたところで、新生児の世話と家事に追われるので息子と楽しく遊んであげれるわけではない。

結果的に保育園で楽しい時間を過ごしてくるということがわかってたので、朝から嫌な気持ちにはなりますが休ませることはせずに強引に連れて行きました。

保育園に行きたくない理由が何なのか
自分がしっかり面倒を見れるのか
今後もぐずる時は毎度休ませてあげられるのか
私なりにポイントを3つ押さえて判断しました。

朝闘うのは気が重いですが、休ませることで息子に余計に寂しい思いをさせると思ったので、とにかく行かせました。

1日泣いて過ごし、つまらなかったというようなことは一度もありませんでした!

もし、そのような日があるのであれば保育園の生活で先生やお友達となにかトラブルがあり、本当に行きたくないかもしれないのでしっかり話を聞く必要がありますね。

ただ息子の場合は、

なんとなく「保育園行きたくない」と言ってるのかな?と後々感じました。

「めんどくさいからお風呂に入りたいくない」とおなじで、深い意味はないのかもしれない!という考えに行き着きました。

そういった理由もあり、とにかく休ませることはなく行かせました!

保育園に行きたくない、いつまで続く?

我が子は保育園は卒園し、幼稚園に入園しました。

結果、幼稚園も行きたくないと言い続けています。

私はこれを赤ちゃん返りの一つと諦めてます。

保育園の時と同様で、行けば楽しい時間を過ごして帰ってきます!

ただなんとなく行きたくないと騒いでるような感じです。

保育園時代と比較し、今のところまだマシなのは、バス通園で、バスを見ると気持ちが切り替わるのかスタスタと乗って行ってくれるところです。

まだまだ油断はできないですが、下の子が2か月半の今現在、当初と比べるとかなり状況はマシになったのは事実です。

3か月経つと良くなるという先人のアドバイス通り、快方に向かっていることが本当に嬉しいです。

まだまだ油断はできませんが。

新学期は赤ちゃん返りに限らず、保育園や幼稚園に行きたくない!と嘆く子供は多いはず。

でも大人も一緒ですよね。

新生活は誰もが期待と不安でいっぱいです。

子供が保育園に行きたくない理由の本質を考えることで、対処の仕方が見えてくる

我が子の場合、本質は赤ちゃん返りからの保育園(幼稚園)に行くよりママと一緒にいたい

だいたいのお子さんがママと一緒にいたいっていうのが理由なんだと思います。

居心地がいいんですよねきっと。

そして、

子供との戦いが多ければ多いほど、自分のの育児レベルがUPする

そう信じて頑張るのです。

以上です。

最後までお読み頂きありがとうございました❤️

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました