赤ちゃん返りはぶり返す?ぶり返した我が子への対処法

3歳子育て

3歳の我が子の赤ちゃん返りについて以前お話ししましたが、簡単にまとめますと

 

上の子の赤ちゃん返りがひどすぎる!原因や対処法

 

3歳離れ、上の男児3歳1ヶ月で妹が誕生
生後3ヶ月ごろまで赤ちゃん返りがひどすぎる
生後3ヶ月ごろから徐々に良くなり、安心、そこまで気にならなくなる
生後半年〜ぶり返し気味

といった状況です。

実際、赤ちゃん返りはぶり返すということがあるようですね。

今回は我が家の赤ちゃん返りのぶり返しっぷりをお話しします。

何がきっかけでぶり返した?

ぶり返したきっかけは確かではありませんが、一緒にいる時間が増えた夏休みが理由な気がします。

もちろん赤ちゃんと一緒にいる時間も増え、また赤ちゃんが成長してきて、赤ちゃんと上の子の距離感が変わってきました。

(我が家の場合はかなりお兄ちゃんの遊びが気になり、邪魔をするようになってきてる)

夏休みで生活リズムが変わり、尚且つ、自分が作り上げた赤ちゃんとの距離感が赤ちゃんの成長により刻一刻と変化してるというのがふりだしに戻ってしまった理由かもしれないと考えます。

上の子的には、頑張って乗り越えてきたのに、また自分を取り巻く状況が変わってしまったという感じです。

ぶり返してしまった赤ちゃん返りの対応

ぶり返してしまった赤ちゃん返り、ぶり返し具合はかなり個人差があるかと思います!

もちろん赤ちゃん返りの様子も個人差がありますね。

でも、赤ちゃんが産まれた直後の様子までに完全に戻ってしまう場合はあまりないと願ってます。

我が家の場合は、

赤ちゃんの存在が受け止められない
自分の力で出来ることもママやってー!と赤ちゃんの世話をするのを邪魔する

というのが主な様子でした

ぶり返してしまった現在は、

自分の力で出来ることもママやってー!と甘える
思い通りにいかないとすぐ泣いてしまう

というようなことが目立ちます。

我が子の場合は3歳児の反抗期と赤ちゃん返りが組み合わさっている感じなので、一概に全てが赤ちゃん返りとは言えませんが、

赤ちゃんに邪魔されたりすると怒ったりする
 
自分の思い通りにいかないとイライラして癇癪

上記のような3歳児の反抗期に加え、甘えがすごいという部分が赤ちゃん返りのぶり返しだと感じています。

対処法は以前と基本的には同様です。

ですが、ぶり返しの場合は赤ちゃんの存在は理解し受け入れている上でなので、

本人に不公平さを感じさせないように

上の子ファースト
下の子の世話をする時はきちんと説明
上の子が赤ちゃん返りが収まり、私自身が忘れてしまった上の子への配慮をしっかり
 
を再度気をつけて行うようにしています。
 

こうすればOK

こうすれば良くなるよ!

みたいなハウツーがないのが子育てですよね。

悲しいですけど、

ぶり返しても乗り越えてきた時間は経験値として生きている

そう信じて、頑張って対応していきたいと思います。

同じ悩みを抱えている方々、大変ですけど頑張りましょうね!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました