内祝いはどうするべき?義両親や家族へのお返しは?

その他イロイロ

怒涛の出産からの怒涛の育児、そして次に考えなければいけないのが出産祝いのお返し、内祝いです。

 

私はお祝いを沢山頂いた後になって、

「さぁお返しはどうしよう」と悩みだしたので、バタバタしましたし、相手の手元にお届けするまでに時間がかかってしまいました💦

出来る事ならば、「どこで発注する」「どんなものを返す」など、前もって内祝いプランは考えておいた方がいいです!

 

 

産後は心身ともに疲れておりますが、頑張らなければいけないポイントですよ!

 

今回は、

内祝いとは何だ?半返しが基本?!という点、実際どうなのか。
家族や義両親に対しての内祝いはどうした?
気にいるものがなかなか見つからない時はどうする?

 

などなど、お話をしたいと思います!

 

内祝いを用意するにおいて、

「義両親や両親にも送るべきなの?」

「何を選べばいいのか…全然決められない」などなど悩みがある方、読んでみてください😊

 

そもそも出産内祝いとは?

「内祝い」というのは元々は「赤ちゃんが産まれましたよ~」という報告の意味とお世話になった感謝の気持ちを込めて「お祝い」を頂いた頂いてないは関係なくこちらからお渡しする物だったようです。

それが近年では、出産祝いのお返しを内祝いと呼んでいるらしいです!

ですが、結婚や出産などの儀式は古くからの風習などもあるので地方によって異なる場合もあるかと思います💭

また、「内祝い」「お返し」の相場は半返し、もしくは3分の1と一般的には言います💡

両親や義両親へ出産祝いのお返しは必要なの?

両親や義両親への出産祝いのお返しは、「返す」「返さない」の正解はないと思います。ありがとうの言葉と一緒に何か気持ちを形で渡したいのであれば記念に残るものを選ぶと良いですね✨

もし10万円のお祝いを頂いて5万円の物をお返ししたり、30万円のお祝いを頂いて15万円のお返しを渡すというのはちょっと負担が大きくないですか??

 

両親や義両親がどのような気持ちでお祝いを包んでくれたのかを考えるといいのでは?と私は思います。

あまり高価なお返しを渡すと「何のためにあげたかわからないじゃん!」と言われるかもしれません。

私は実両親からも義母からも10万円ずつ祝い金を頂きましたが4000円程の物をお返ししました。

私としてはその品は「お返し」というよりプレゼント的な意味合いも強かったです。

祝い金を頂いているのでお返しなのには変わりないのですが、「孫の名入りの物が届いたら嬉しいかな?」というキモチからです。

 

このあたりは両親や義両親との関係にもよると思います。

 

実父からは「なんで送ったの?!」と言われてしまいましたが…💦でも、孫の名前の入った物はやはり喜んでいましたよ😊

 

義両親に関しては旦那さんとしっかり相談しましょう!

初孫でなければ旦那様の兄弟がどうしていたのか…なども確認できると判断しやすいですね😊いずれにせよ、送るのであれば気持ち程度、記念程度が好ましいかと感じます!

 

自分の両親や義両親へのお返しのおすすめは?

私は名前が入ったお酒を送りました!

一緒に飲もう(私は授乳中で飲めませんが…)の気持ちを込めてです😊

とても喜んでもらえましたよ!

他にも名入れが出来るお米やワインなどもおすすめです!

先程もお話ししましたが、金額をどれくらいにするかと考えるよりも貰って本当に喜んでくれそうなもの…記念に残るもの…という視点で選ぶことが両親や親族においては重要な気がします。

なのでカタログギフトなどは不向きだと感じます✋

実両親であれば「ここからあなたが好きなのを選びなさい」とカタログを返されてしまう可能性もありますね💦我が家は「なんで送ったの?!」と言いながらも、

 

✔孫の名前が入っているお酒

✔一緒に食事をして飲めた

✔瓶は飾っておける

 

という点が喜んでもらえたような気がします💖

 

お酒好きの両親であれば…という感じですが、お酒を飲まない方には缶に名入れできる日本茶や紅茶、他にはお米がおすすめです。

 

名入れの日本茶や紅茶は缶をそのままお茶入れとして活用できますし、お米は絶対食べるので頂いて助かりますよね😊

 

産後8ヵ月経った現在でも嬉しい事にお祝いを頂く機会はまだあります。

私はいつもゼクシィ内祝い を利用しています。

送料が高くついてしまう事が多いこの手のサイトですが、

ゼクシィ内祝いは1お届け先あたり税抜き2500円以上で送料無料と他のサイトと比較して圧倒的に低く設定されているのでお友達へのお返しなどを選ぶのにも利用出来ておすすめです。

 

内祝いはどうするべき?義両親や家族へのお返しは?まとめ◎

いかがでしたでしょうか?産後の疲れが残る中、「内祝い」について考えるのって結構しんどかったです😣

色々悩む点が多いお返しですが、

 

✔基本は半返し~3分の1

 

✔仲の良い友達同士で「お互い様」という感覚が共有できるのであれば相手の「お祝い」の時に「お祝い」として返す

私は独身もしくはその時に妊娠をしていない友人には頂いた時点でお返しをするようにしています。今後、返す機会が無かったら困るので💦

 

✔両親や義両親には半返しや3分の1は不要かなーと思う

関係性にもよりますが…

 

✔気持ち程度送りたいのであれば本当に喜んでもらえる物や記念に残るもの

 

✔内祝いは送料無料の金額設定が低いゼクシィ内祝い がおすすめ

 

内祝いの選定・発送は旦那さんと相談して後回しにせずに早めに終わらせてしまった方がいいです!

又、色々な会社を見比べたり、カタログなどで見るともう訳が分からなくなります!結婚式の引き出物状態です💦

使いやすい一つのサイトを決めて済ませてしまった方が楽ですよ!

私がゼクシィ内祝い を選んでいる理由はISETANの包み紙と紙袋が選べるからです。個人的にISETANが好きなので(笑)

他にも可愛い包装紙もあります✨



どうしても気にいるもの、納得するものが見つからない時は自分の好きなお菓子屋さんの詰め合わせを購入したりして「オリジナルのメッセージカード」を添えてお渡しするのもいいと思います❤️

別記事でメッセージカードの作り方もご紹介しているので良かったら見て下さいね✨

相手を選べば、内祝いに手作り感やオリジナル感を出しても良いと思いますよ😊

最後までお読み頂きありがとうございました😊

何かお役に立てれば嬉しいです💖

コメント

タイトルとURLをコピーしました