安定期に入り落ち着いてくると、「母親学級」や「安産学級」に参加しようかなぁと考え出している方もいることと思います💛
初産の場合は何もかも初めてなので、「参加すべきなのかな?」「どんなことするのかな?」と不安も多いですよね💦
こちらでは、
等々ご紹介していきます💛
「母親学級があるけれど、行くか迷っている…」「参加のつもりだけど何するのか不安…」と思っている方、ぜひ読んでみてくださいね💗
母親学級や安産教室は参加すべき?
みなさんの通っている病院には母親学級や安産教室、または両親教室などはありますか?
多くの病院において無料で実施していることと思います✨
病院によって制度は異なりますが、私の病院はほぼ強制でした。
また、立ち合い出産を希望する場合は両親学級に夫婦で参加していることが必須条件でした。
母親学級などにおいては様々な意見がありますね。
「行きたくないー!」
「めんどくさいー!」
「仕事の予定とスケジュールが合わない!」などなど。
私も産前6週前まで仕事に行っていたので、なかなか病院のスケジュールと合わなく、結果産休に入ってから受講いたしました。
私の病院の母親学級は2種類あり、両親学級が1つ、安産教室が1つという構成です。
立ち合いを希望し、両親学級に参加する人は母親学級の2回目は免除されますので計3回の教室への参加が必要でした💡
私の友人の話では自由参加だったというケースも多くありましたし、里帰り出産をする場合は「どうせ病院変わるし…」みたいな理由で参加していない子もいました。
みなさんはどうですか?
私の個人的な意見としては、是非参加するべきだと思います!
友達作りになるとかいう意見もありますね。
もちろん友達を作りたい人にとっては絶好の機会?なのかもしれませんが、私の病院の教室では一切そんな雰囲気ではありませんでしたし、私もそのつもりではいきませんでした💦
でも私は教室に参加して良かったな💛と思っていますし、皆さんも予定を付けて参加すべきだと思います😊
「母親学級に参加するべき」と思う理由
私が受講をおすすめする理由は何より、
“助産師さんから直接話を聞く”ということがとても重要で刺激になると感じたからです💛
「情報社会」の現代では、雑誌や本はもちろんですがネットで簡単に妊娠中の過ごし方や、お産の情報なども収集できますよね。
私もネットで情報を発信している一人としても、利用している一人としても、ネット情報はもはやなくてはならない物だと思っています✨
自分が知りたい情報や選んだ情報に簡単に行きつけるからです💡
実際、母親学級で聞いた内容の9割くらいは知っている内容であったと思っています。
検索魔の私が、既にインターネットで調べ上げた内容でした(笑)
ネットの情報量は膨大ですからね。
「すでに知っている情報なら参加するのは時間の無駄じゃない??」と思われる方もいるかもしれませんね。
しかし、沢山のお産に立ち会った助産師さんが目の前で直接話をしてくれるという教室は、知っている情報であれ、私には非常に魅力的に感じたのです✨
人は人から話を聞くことで、深く理解をしたり、感銘を受けたり、納得したりできるものです。
ネット上では調べたかった事でなければ、読み流してしまったり、頭に入ってこなかったりすることも多いと思います。
しかし人から話を直接聞くことで、その話し手の人柄や雰囲気などを通して自分の中にスーッと入ってきて情報をしっかり吸収し、教訓になるのです。
学校での教育方法に電子機器やオンラインなども取り入れられつつありますが、基本のスタイルは教壇に立つ先生の話を聞く、これって変わらないですよね?
最近、スマホやPCで受講する、「通信大学」みたいのも増えてきましたが…(笑)
やっぱり、「直接助産師さんの話を聞く」、これはとても身になることだと思うのです💛
時間にして平均2時間ほど、しっかり話を聞き集中し、赤ちゃんの事、妊娠している自分の体の事だけ考えて見つめなおす時間、そんな時間ってとても貴重です✨
非常にタメになった「安産教室」。内容や目的は?
「安産教室、一体何をするんだろう?」…少々不安だった私です💦
“動きやすい恰好で来てください”これが事前の情報でした。
教室内にはヨガマットが敷かれており、すでに妊婦さんが数名マットの上で開始を待っていました✨
この安産教室、とっ~てもタメになったのでご紹介させて頂きます💛
実施内容は病院によって異なると思いますが、私の病院の安産教室はまさに”出産”をイメージさせるものでした。そして、お産に対してしっかりと心の準備を行わせる目的であったと思います✨
具体的な実施内容は
まず「お産の流れ」の説明ですが、これは私自身、あまり調べてこなかった内容でした。
初産なので、お産=痛い=恐怖といった感じでしたので…お産の流れもちょっと気が引けてあんまり調べてなかったです💦
先輩ママからも「まじ痛いよ」っていう話がほとんどです。むしろそれしかないですよね。
ほんとネガティブな話しか基本聞きません(笑)
まぁ…それが事実なので仕方ないですけど…😣
しかし安産教室では、お産の進み方を論理的に説明して頂けたことで、聞く前よりも「お産」を別の視点で受け入れられるようになったと感じております💛
お産の流れや所要時間について
まずは「お産の流れ」について説明してもらいました。
という三段階に分かれているということ、またそれぞれに必要な事を丁寧に説明して頂きました。
初産の時の所要時間は、
このように説明を頂き、当たり前なんですが、「辛くても確実に終わりが来るんだ💛」っと受け止めることが出来ました。
呼吸法の練習
2種類の呼吸法を教えていただき、練習をしました💛
呼吸法はしっかり練習していないと、当日になって、過呼吸のようになる人が多くいるそうです💦
「馬鹿にせず、しっかり練習しておくべきです」と助産師さんも言ってました✨
一つはよく聞く、
「ヒッヒッフー」です。
もう一つは鼻からゆっくり息を吸って細く息を吐き出す方法です。
ゆっくり吸って、「フゥーーーーーーーーーー」と口をつぼめてゆっくり吐き切ります。
普段からヨガなどされている方はもしかするとこういう呼吸法は得意かもしれませんね✨
安産教室で練習しただけで少し酸欠気味なったのでしっかり家でもやっておこう!と思いました。
私はこの2つ目の方法でお産をしましたよ✨
好きな方でいいようですが、1つ目の方がリズムにのれる感じで「痛みが和らぐ💛」と感じている方が多いそうですよ!
自分に合った呼吸法をゆっくりしっかり行い、何よりもリラックスすることが陣痛を進めるポイントだそうです💛
この教室で、助産師さんの指示をしっかり聞ける心の余裕を持って出産に挑もうと強く決意した私です🎶
分娩台の上に座った時の練習
これもとっ~てもタメになりましたよ!
ヨガマットの上を分娩台の上と想定して、助産師さんの「陣痛が来ましたよ!」の声に合わせて呼吸法をしたり、いきむ練習をしたりしました。
助産師さんの掛け声に合わせて呼吸をしたりいきんだりして当日の「イメトレ」になりました。
「赤ちゃんの頭が見えてきました!」とか言われてなんだか感極まってきた私でした。ちょっと光景的には笑えるんですけどね(笑)
この教室で、「当日は絶対に感動するだろうなぁ💛」と良いイメージを持てて、出産に対して前向きに向き合うことが出来たと感じております✨
マタニティヨガ
自宅でやるといいポーズや、恰好などを教えていただきました。
股関節の柔らかさがお産の際には重要になります💛
足を普段からよく開き股関節を柔らかくするようなストレッチが重要です!
今までヨガなどの経験がなかったのでとても楽しかったです😊💕
産前産後は体の変化も著しく、様々なトラブルが出てきますが、このマタニティヨガや産後ヨガで少しでも解決できれば身体だけではなく心も楽になると思います💛
母親学級、安産教室、まとめ◎
私が参加して感じた「母親学級」の必要性や「安産教室」が非常にタメになった話をしてきました✨
皆さんも病院や自治体などで開催されている教室を上手に利用し、「スーパー安産」を目指しましょう💛
出産まで、頑張りましょうね!
少しでもあなたのお役に立てばうれしく思います💛
最後まで読んで頂いてありがとうございました✨
こちらの記事もおすすめですよ♥
コメント