みなさん、こんにちは💛
くぅちゃんママです!
子育て楽しんでいますか??😊
突然ですが、赤ちゃんの外出デビューや電車🚋デビューのタイミングって、とっても悩みますよね??
実ゎ、我が子のくぅちゃんは2ヵ月になり、早々と電車デビュー致しました✨
くぅちゃんの外出頻度や、時間、交通手段など、ここ最近色々と頭を悩ませておりまして…。そのあたりを皆さんとシェアできれば嬉しいです💖
今回は、
について綴っていきたいと思います💛
2ヶ月の赤ちゃんの外出頻度は?我が家の場合は…
1ヵ月健診を終え、頻繁に外出、車移動等を経験したくぅちゃんなので、大丈夫かな?と思い、2ヶ月になってすぐに、30分程の電車旅で都内へ行ってきました🌟
友達に会うという予定で、特に緊急を要するものでもなく、もう少し時期を改めるべきか…、家に来てもらうか…などなど悩んだんですが…。
ちょっと早すぎない?電車に人混みに大丈夫なの?って思う方も沢山いらっしゃると思います。
私も一カ月検診以降ずっ~と、どのくらいの頻度で外出していいのか、時間はどれくらいならいいのか…などなど色々悩みました😞
調べていると、「一カ月検診以降もなるべく家にいた方がいい」っていう情報や、「5分10分の散歩から徐々に慣らして行くべき」っていう情報が主で、それが沢山出てきて……💦
調べた時には、「え〜もぅ遅いよ💦」って感じでしたが。笑
くぅちゃんは一カ月検診以降、ほぼ毎日買い物で外に出てますし、長い時で6時間くらい外出したり…
完全に私が連れ回してるって事なんですけどね…💦
いつから、どれくらいの時間、赤ちゃんを外出させるかは本当にお母さんの考え方によるのだと思います。
いつからなら外出していいですよとか、いつからなら電車乗っていいですよって明確に決まってることじゃないから…💦
お母さんのチョイス次第ですね。
妊娠時から検索魔な私は色々な情報をネットで収集してしまったので、
「やばかったかな…」
「非常識だったかな…」とか、少し悩みました。。
悩んでも、もう遅いんですが✋
そんな時は私、海外のサイトもチェックするようにしてるんです。
「2ヶ月の赤ちゃん、外出、電車」みたく検索すると、やっぱり海外、全然違う見解なんですよね!
そもそも問題にすることの趣旨が違う💦って感じでびっくりしました。
長時間泣き続けて、泣き止ますのが大変だったとか、そういう事を問題にしている投稿も多くありました。
2ヶ月の赤ちゃんの電車デビューや外出について、海外では…
海外での「赤ちゃんの外出」に対する考え方は日本とは大きく異なりました✨
まず、日本のように、「最初の1ヶ月は家にいるべき」という考え方はあまり浸透していません。
もちろん、そのように推奨している助産師さんもいるようですが、色々と流れが違います。
お産に関しては以下のような違いがあります!
う~ん、全然違いますよね!
どっちがいいとかっていう話ではないんですが…出産してすぐに帰宅したり、買い物とか食事とかしてから帰っちゃう人もいるみたいです!(笑)
それはなかなかすごいですよね!(笑)
では、本題の「2ヵ月の赤ちゃんの外出頻度について」の海外の考え方ですが、ご察しの通り、買い物や10時間以上かかるような電車での長旅に連れて行っている方がネットで調べる限り多いです!
私がよく見るbaby center COMMUNITYというサイトがあって、そこでは悩み相談に助産師さんが答えたり、色々な人が意見しているんです。とても参考になって好きです💗
興味があったら見てみてくださいね💛
日本と同じで色々な意見の人がいます。
3カ月までは「モールなどには連れていくべきではない!」っと言っている人もいますが、「出産数日後から散歩に毎日出ていた」という人もいます。
ほとんどの方が「数日で散歩に連れ出していたけど、健康だし、とっても元気に成長した!」と意見しています。
人によっては、「1ヵ月でウィルスに感染して、10日間入院して大変だった」というお話をしている人もいます。そのような方は、自分の経験を通して「可能な限り、小さいうちは家の中にいるべきだ」とも話していました。
日本ではさすがに生後数日で出している人のお話はあまり聞かないですよね💦
結論、海外では赤ちゃんの外出の頻度に関して日本の考え方と比べると、だいぶ寛容です。
このあたりは完全に文化の違いとしか言えません。
無痛分娩の出産が主流の為、母体を安静にしとくべき!!という考えが日本より薄いことも赤ちゃんとの外出のタイミングが早い理由だと思います💡
又、海外ではホームパーティーを開くこともよくあります。
そのホームパーティーに生後間もない赤ちゃん連れで出席するということも珍しくないようです!
しかし、もちろん赤ちゃんには好意的ですが、あえて触ったり、抱っこしたりはせずに赤ちゃんを見守る!というスタンスも赤ちゃんを細菌への感染などから守る礼儀として徹底しているようです!
2ヵ月と数日で電車デビューした、くぅちゃんの様子
賛否両論あると思いますが…、2ヵ月で電車デビューしたくぅちゃん。
その時のくぅちゃんの様子や注意点などをお話ししたいと思います🎶
ベビーカーは使用せずに抱っこ紐のみで出かけました💗
下記のような理由からです。
結果、抱っこ紐で正解だったと思っています◎
肝心のくぅちゃんの様子ですが、
抱っこ紐の中にいる間はずっと寝てくれていました💚
普段から抱っこ紐を利用していて、「いつも寝てくれるよ💗」という赤ちゃんなら、片道30分くらいであれば、それほど心配ないと思います!
あと不安だったのが、電車などの騒音、これにも全く反応せず…起きることはありませんでした🎶
お腹の中にいる時に、私の通勤中、お腹の中で電車の音を聞いていたから大丈夫だったのかな?って思ったり…💕
くぅちゃんはこの日、往復1時間の電車、個室で座敷の飲食店で3時間ほどゴロン&少しおねんね、1時間程公園で日光浴(抱っこ紐の中で寝てました)、行きと帰りの2回デパートの授乳室でおっぱいタイム、ママの用事で本屋へ立ち寄る📚、という感じで過ごしました💗
大きな問題なく無事に家に着き🏡、すぐに入浴をし、体についた菌を落とし(?)、お着換えしてお布団で休憩という流れでした✨
その後も特に体調を崩すことなく、くぅちゃんの電車デビュー、2ヵ月と数日にして無事成功でした👏
生後2カ月の赤ちゃん、外出・電車デビューまとめ
赤ちゃんの電車デビューや外出デビューに関して、私が思う事をまとめます。
今あなたの目の前にいる赤ちゃんを守るためには、「やりすぎてダメ」ってことは絶対ないと思います。
何よりも嫌なのは、もし赤ちゃんが体調を崩してしまった時に、「あの時に電車に乗せたからだ…」「ショッピングモールに連れて行ったからだ…」と後悔することです。
後悔をして落ち込むのであれば、家でおとなしくしていた方が絶対に良い!と私は思います。「首が座るまでは外出は控えよう」とか、「インフルエンザの時期が過ぎるまで出ない」とかママが自分で決めて徹底するだけです。
その為には色々な人の意見を聞いたり、調べたりして、あなたの考えをまとめるといいと思います!
私の場合は、1ヵ月健診の時に「この子は体も大きいし、健康だから、何しても大丈夫!」とお医者さんに言って頂いたことが自信になっています。
完全母乳育児で体重も平均よりも速いスピードで増えているので、強い子だと信じています。
あとは、
何が理由で泣いているのか…
どうしたら寝るのか…
おっぱいを飲む間隔…
など、だいぶリズムが見えてきましたし、整ってきました。
こういうところも外出や電車デビューをさせても大丈夫だろう!と決断できる後押しになったのです!
なので、一概に「くぅちゃんは2ヵ月で出て問題なかったから大丈夫だよ!」と大きな声で皆さんにおすすめできるわけではないですが、あなたの赤ちゃんとあなたの準備が整った時点で判断すればいいのだと思います!
もう一つ懸念する事は、「周囲の目」です。
「海外では生後数日で出てるから大丈夫だよ!」と言っても、ここは日本だし…って話です。
ネット上でもよく見るお話ですが、「首も座っていないのに外に出してるよ💦」とか、「あんな小さいのに非常識じゃないの?」と考える人も多くいると思います。
そのような周囲の目や世間体を気にするのであれば、お出かけは楽しめません✋
もし、あなたが気にするのであれば、時期は検討した方がいいと私は思います。
お出かけをする目的には少なからず「ママのリフレッシュ」もあると思いますが、楽しめなければ意味はありません!
因みに、私は今回の外出で、特に白い目で見られ事はありませんでした!
「すごく小さい赤ちゃんですね」とコンビニのお姉さんに好意的に言われたくらいです✨
最低でも、この4つについて自分なりに考えてご家族と相談し、外出や電車デビューについては検討してみてくださいね✨
私の体験が少しでもお役に立てれば嬉しいです💗
最後まで読んでくださってありがとうございました🌟
こちらの記事もおすすめです♡お時間あったら読んでみてください☆
コメント