二人目の妊娠時、上の子の抱っこはどうする?

2人目妊娠中


二人目を妊娠して嬉しい気持ちに溢れていても、不安なことは沢山ありますよね🥲

もちろん何歳差での出産かにもよりますが、私の身の回りでは2歳差〜4歳差が多いです✨何歳差であろうが、二人目は一人目がいる上での妊娠なので第一子出産時とは大変さが違うのは明らかです!

私の場合、

息子が2歳4ヶ月の時に妊娠が発覚し、3歳1ヶ月での出産になります。

2歳〜3歳時期の我が子はとにかく凄まじいかった!!という感じですが、

でも振り返ると、この妊娠期間に息子は状況を理解して様々な対応ができるように成長したなぁと感じます☺️

息子が抱っこを要求してきた時の対応や、実際に息子がどのように変化していったのかこの記事でお話ししたいと思います✨

今まさに二人目の妊娠中で上の子から抱っこを求められて困っている方、参考にしてみてください❤️

妊娠時の抱っこは良くない?

これに関して、私が経験した範囲内でお話ししますと、母体の状況次第かと思います。

第一子出産時に切迫流産や切迫早産になっていて現在不安がある場合はできる限り負担をかけない方が良いのは当然です。

私の場合は第一子の息子を妊娠時、切迫流産になり2週間の自宅待機をした経験はあります。

ですが、大事に至らなかったこと、出血は少量の一回だったことから、あまり第二子妊娠でも切迫流産になるのでは?という不安はありませんでした。

よって、私は子供が求めてきたらできる限り抱っこをしていました。

特にお腹がまだ大きくなる初期〜中期の前半に関しては深く気にせず抱っこするようにしていました。

その理由としては、お医者様が書かれている記事で「生まれた後は第二子につきっきりであまり抱っこをしてあげれなくなるから、今は出来る限り沢山してあげて」と読んだことが大きいです。

単純なことですが、突然増える家族のために第一子に我慢や孤独をあまり感じさせたくなかったので、とても共感できました。

妊婦=重いものを持つのは×

というイメージから、子供の抱っこはダメ!と思いがちですが、母体の状況次第なのかな?と私は考えました。

妊娠後期に一人目の抱っこはどうした?

いくら気持ち的に抱っこをしてあげたい!と思っても、お腹が大きくなればなるほど、苦しくて苦しくて辛くなります😵

我が家の場合、2歳8〜9ヶ月頃からは、

「抱っこしたいんだけど、お腹の赤ちゃんが痛い痛い!って言っちゃうから出来ないよーごめんね」などと言うと話が通じるようになってきました。

よって、「ママお腹痛い痛い!だから、パパにしてもらうね」と言ってくれたり、しっかり状況を読み取り受け止められるようになったのです❤️

これにはとても感動しました!

しかし、例えば寝起きなどは、それでも「抱っこして!」とぐずることがあり、そんな時はしてあげました。

でも、「ママ気をつけてね!」と言ってくれたり。。

抱っこは苦しかったですが、息子の優しさを感じれたのでプラスマイナスゼロでした☺️

妊娠時は上の子を座ったままで抱っこがよい

よく言われているのは、

ママが妊娠中の時は座ったまま抱っこしてあげる

ということ。

ですが、我が家の息子にはあまり効果がありませんでした。

息子にとっては座りながらの抱っこは抱っこではなかったんだと思います。

なので私はメリハリをつけて、

抱っこを求められたら短時間しっかり抱っこしてあげ、

座りながらの抱っこの代わりにとにかく

「○○くんが大好きだよーぎゅー」とひたすらやりました。

愛情を伝えるのは非常に大事だと色々な育児本にも書いてますからね✏️

そうこうしているうちにママのお腹は目に見えてどんどん大きくなるので、

赤ちゃんがいるから抱っこはできないと認識し、求める回数が減っていった流れでした。

二人目の妊娠時、上の子の抱っこはどうする?まとめ◎

いかがでしたでしょうか?

上の子の月齢やママの体調や妊娠の状況により対応は大きく変わってくるかと思います。

今回は、

ママは元気で早産傾向なし

上の子が2歳〜3歳くらい

の私の場合をお話し致しました。

境遇が近い方の参考になれば嬉しいです!

そして、ママも無意識に腕の力で抱っこするテクニックをしっかり習得できると思いますよ✨二の腕は太くなる一方ですが、、頑張りましょう☺️

最後までお読み頂いた方、ありがとうございました❤️

タイトルとURLをコピーしました