大切な友達や親族、職場の仲間の結婚式に妊娠中であっても招待されることはあると思います。
おめでたい席、お祝いの気持ちでいっぱいでも多少は不安な気持ちがありますよね😥
私自身、妊娠4ヶ月くらいの頃と8ヶ月くらいの頃の2回妊娠中の結婚式参列を体験しました✨
その時に感じた注意点やドレスの選び方などをお話ししたいと思います。
「マタニティ用のドレスを買うか、持っているもので代用するか悩み中」
「はじめての妊娠で結婚式が少し不安」
「式は参列したいけど、二次会はお断りしたい…」
などなど、妊娠中の結婚式で不安な気持ちがいっぱいの方、参考にしてみてくださいね😊
妊娠中の結婚式のお呼ばれ。いつまでなら参列OK??
そもそも、妊娠中の結婚式っていつまで参列OKなのでしょうか??
もちろん、いつまでならOKというきまりはありませんよね。
ご自身で結婚式をあげた方は分かると思いますが、絶対にドタキャンは避けたいところです。避けましょう✋
新郎新婦にとって人生一度の大切な日。
理由がなんであれ当日に、「Aテーブルの◯◯さんから欠席のご連絡が入りました…」なんて聞かされたら気分は下がってしまいます😥
✔️結婚式が予定日と近い。
✔️切迫などの早産傾向がある。
✔️結婚式が産後2ヶ月以内。
などである場合は事情をお話しして早めに辞退をするのがベターな気がします💭
新郎新婦に列席者決定の「最終締め切りの日程」を聞いておき、体調を見つつ判断するのも1つです✨
っていうか“予定日から近い”ってどんくらい近かったらNGなの?って思いますよね。
早産傾向が全くみられない場合、私なら正産期に入った後、1週間くらいであれば参加するかな?と。
新郎新婦との間柄も大きく関わってくるかとも思うので、慎重に判断しましょう🖐
自分自身が安心&リラックスして過ごせるのはいつまでか想像してみましょう💭
行きたい気持ちが強い場合は、赤ちゃんに「◯日は大切な友達の結婚式だから終わったら出て来てね❤️」とお願いするのも効果があると思いますよ😊✨
ママの気持ちを汲んでくれて待ってくれるはずです😊
結婚式用のドレスを購入したい時のポイント
妊娠の数週にもよりますが、ドレスの購入を検討されている方もいると思います!
結婚式の服装はワンピースなどが多いと思うので意外に持っているもので用が足りる場合もあるかと思います🖐
しかし、
✔️お腹が既に大きい場合はワンピースの丈に気をつける
→意外に結構上がっちゃってたりします
✔️ウェストのあたりがキュッと細くなっているものはやめておく
→妊娠後期の大きなお腹の妊婦さんは当然ですが、まだ初期から中期でお腹が目立ってない人もゆったり目を着るべきです。妊娠中は満腹になると「胃下垂」のようになりお腹が出やすくなる人もいます💡
✔️身体が冷えないようにプラス1枚を忘れずに。
→妊娠中と伝えておくとブランケットを用意してくれているところがほとんどですが、ガーデンや屋外に移動したりする場合も珍しくないので羽織れるものが一枚あると安心です。
✔️どうせ購入するのであれば産前・産後用のフォーマルドレスを買うべき!
→これは絶対です。授乳期間に結婚式に招待される可能性も十分あります。赤ちゃんを結婚式に一緒に連れて行かなかったとしても近くまで連れて行き開始前と終了後にすぐに授乳…なんて事もあります。
その時にドレスに授乳口があるかないかで全然違いますよ!
ストッキングはどうすればいい?
ストッキングは絶対にマタニティ用を着用しましょう!
全然違います!!
楽です‼︎
この一回きりじゃ勿体ない…と思う方もいるかもしれませんがマタニティ用のお腹のゆったり感とホールド感は通常の物と比べ物にならないくらい快適です。
靴はヒールじゃなきゃダメ?
やっぱり結婚式はヒールじゃなくちゃマナー違反でしょ。なんて思う方もいるかもしれません。
私は絶対ヒールじゃなくてもいいと思います!
履き慣れている、全く負担のないヒールがあるのであればいいかもしれませんが、そうでなければ華やかなフラットシューズで十分です。
私は以前一度、とっても履き慣れていたヒールを履いて出席しましたが周りに心配されました。
こんなことならフラットシューズにすればよかった!と思いましたよ💦
妊娠中の結婚式で注意すべき事は?
妊娠中の結婚式、服装についてお話ししてきましたが、他にもいくつか注意点があります。
妊娠中である事はできれば伝える
妊娠中であることを相手に伝えるべきか悩む人もいると思います。
例えば、
まだ安定期前なので今後の赤ちゃんの発育が不安。
新郎新婦には伝えたいが他の知人には気付かれたくない。
などなど、個人的に色々な感情がきっとありますよね💬
私はなるべく伝えた方がいいと思っています✋
結婚式場の料理は工夫を凝らしたものが多く、妊婦さんが控えるべき物もたくさんあります。
自分でそういった判断がつきずらい物もあるので、先方に伝えておくと安心です。
他の料理にしてくれるなど対応してくれます。
周りから心配されないように無理はしない
妊婦と伝えている場合、または明らかに妊婦だと周囲がわかる場合は気遣われ過ぎないように気をつけましょう🖐
自分が妊婦さんだと周りがすごーく気を遣ってくれたりしますよね💕
もちろん嬉しいのですが、あくまでも主役は新郎新婦。
寒いところは暖かくしたり、高いヒールを履いたり、慌てて小走りしたりしないようにしましょう💡
食べ物・飲み物は自分でしっかり判断する
先方に妊娠中と伝えていてももちろんミスはあります。
間違ってアルコールを注がれていたり、肉をウェルダンでお願いしていたのにレアで出てきたり…沢山ゲストがいるので仕方のないことです。
自分で周りをしっかりみて確認しましょう。
あとは少しだけ刺身やハーブがあったり…と食べるか微妙だなぁ〜という料理が運ばれてくることもあります。
このあたりもしっかり自己判断をしましょう。
私や周囲の友人は結婚式くらいあまり気にしない💖という人も多くいます✨
閉式の時間によっては宿泊やお迎えの人を呼ぶ
夕方からの挙式などは二次会に参加しなくても時間が遅くなってしまう事もあります。
引き出物を持ち、リラックス出来ないドレスを着て長時間かけて帰るのであれば近隣のホテルに宿泊してしまうのもありです。
送っていこうか?荷物持つよ?などと気を使う人が出てきてしまうかもしれないので…。
私は妊娠後期に参列した結婚式は近くに宿泊しました😊なので、すぐにゆっくり休み翌日モーニングをしてからのんびり帰宅しました。
出産してしまったらそんな事も出来ないので、それはそれでいい思い出です❤️
妊娠後期の身体はとっても疲れやすいです!帰宅時のプランも考えておきましょう✨
不安で行きたくない時に考えるべき事
つわりが酷かったり、切迫傾向があったりした方は不安で結婚式に行きたくないと思ってしまう事もあると思います💭
万が一何かあったら…と考えちゃいますよね。私もそうでした。
ですが私は自分の結婚式の時に妊婦の友達に「そろそろ臨月っていうあたりの時期だから…何かがあって行けなくなるって事もありかもしれない…そうしたらごめんね…」なんて事を言われました。
その時に感じたのは、仕方ないし、そりゃそうだな〜って所なんですが、
そんなリスクあるのかな?と不安になりましたし、同時にそんな心配をしている友人のことが心配になりました💭
私は新郎新婦側の気持ちもわかりますし、妊婦側の気持ちもわかります。
新郎新婦側は妊娠中の人を呼んでいるというある意味リスクを理解しています。ですがそれでも来て欲しい💕と思っているのです。
妊婦さん側も不安かと思いますが、その気持ちをしっかり受け止めてほしいと思います✨
妊婦側にとっても大切な大切な妊娠期間ですが、新郎新婦からしても人生に一度きりの幸せな時間。
あなたと共有したい💕と思って招待してくれています。
それを理解した上でもどうしても気がすすまない、行きたくない、なんで呼ばれたかわからない…なんて気持ちが消えないのであればきっぱりお断りしましょう✋
結婚式に行くことがストレスになったり滞在の時間がストレスになるのが1番赤ちゃんには良くないですよ!
妊娠中の二次会の参加について
二次会に参加するかどうか、悩まれている方。
妊娠中という理由ではじめから招待しない新郎新婦さんがほとんどかと思います。
それでも呼ばれたという事は新郎新婦とよっぽど仲が良いのか、新郎新婦が何も考えていないかのどちらかです笑
結婚式でお祝いの気持ちをしっかり伝えているのですから二次会は欠席で問題ないと思います。
今後の友情関係が不安…なんて思って無理に参加する事は絶対ありません。
行きたければ行く。
気がすすまなければ欠席する。
欠席を選んでもいたって普通ですよ!
妊娠中に結婚式にお呼ばれされたら?服装や靴、注意点、まとめ◎
いかがでしたでしょうか?
出産後は好きなように外出も出来なくなりますし、結婚式のような華やかな場に行ける機会も圧倒的に減ります!
赤ちゃんがお腹の中にいる間が産後と比べればまだまだ身軽なんです。
せっかくの機会なので、目一杯楽しんできてくださいね❤️
産前・産後使えるドレスをお探しでしたら、CHOCOAがおすすめです😊
とっても可愛いお洋服がいっぱいあるので是非見てみて下さい✨
最後までお読み頂きありがとうございました✨何か参考になれば嬉しいです😊
コメント